![]() ![]()
![]()
![]() ■
[PR]
by weierud
| 2011-11-24 00:40
| Seasonal
|
Comments(10)
広いお庭には色々な果実も実るのですね。
羨ましい~ まだストロベリーが? ちょっと庭から摘んでシリアルに~ 憧れの生活だわ!! こちらも寒暖の差が大きな今年の晩秋です・・・ お風邪など召しませんように。 ![]() karibu-chaiさん~☆ 今年の気候は不順だったので 他の果物の成りは悪かったですが いつまでも暖かなので イチゴが今でも楽しめます。 野鳥が運んだ種から出たのですが あちこち増えています^^ 有難うございます。 karibu-chaiさんもお気をつけて! ![]()
こんにちは(*^_^*)
こちらも暖かい秋でしたがそれでも徐々に下がってきました 明日は京都の大原方面へ歩きに行きますが寒くなりそうです 本格的な紅葉に出会えばいいのですが・・・・? 野生のイチゴが採れるっていいな~!! イチジクの収穫時期は秋の初めですよね? 美味しい誤算じゃないですか(^^♪ この大量のきのこが食べれたらいいのですが残念な生えかただ(-_-;) ↓やはり最終的な住居を決めるのは大変なことでしょう やはりご主人はノルウエーに行きたいのでしょうね 私なんか10分先の隣町に家を持つのが一大決心でした(笑) 案外男のほうが望郷の想いが強く女々しいかもしれませんね 選択肢として日本を外す加代子さんの優しさに拍手です♪ 家族のいるイギリスにいい住居が見つかればいいのですが・・・ ここはじっくりお二人で悔いを残さない相談をしてください ![]() タマヤンさん~☆ そろそろ12月ですものね、寒くなって当然^^; 昨夜、散歩に出たら隣町は0~1度でした。 大原ですか、紅葉が綺麗だと良いですね。 主人はノルウェーでも英国でも良いと言ってますが 本心はどうなんでしょうね? 女性は一般的に適応性に富んでいるそうで(笑) 朝からPCで不動産を色々見てますが 沢山あり過ぎて 決めるのが難しいです。 どちらにせよ 一度は現場に行かないと駄目でしょうね。
今日は 例年並くらいに
少し気温が下がってきて ライトダウンコートを着ました。 冬のイチゴ 楽しいですね~ いちじくも 2度収穫とは いいですね 庭の片隅では 水仙の芽が出て つぼみが膨らんできました~ さて いつ 花開くのでしょう? ![]() nonさん~☆ やっと気温が下がったのですね。 明るい色のダウンコートは 華やいで良いです^^ イチジクは小さな木なので 収穫が少ないですが 今年は2度楽しめて嬉しいです。 早いですね、もう水仙のつぼみですか! 来年早々? それともクリスマス?? 楽しみですね。 ![]()
おはようございます。寒くなりました。冬の到来です。この寒さで
紅葉も一気に進むようです。でもベランダまだのトマトの花が咲いています。 キノコたくさんですね。まだ秋のつもりですね。イチゴもいちじくもまでも 暖かなのですね。お花可愛いです。 ![]() しょこらろーずさん~☆ 寒くなったのですね。でも紅葉が美しくなりそう。 トマトの花がまだ咲いているなんて凄いです。 でも もう実には成らないのでしょうねェ・・・・ こちら朝は0度前後です。
こんにちは。
そちらは暖かいのですね〜! 野生のストロベリーも実がついているのですね、驚きました。 チューリッヒ地区は随分と寒くなってきましたよー。 数日前、大通りにはちょうどクリスマスライトの点灯を見ようと 大勢の人が集りましたが、グリューワインが飛ぶように売れていました(笑) ![]() Apfelさん~☆ もうそちらと同じく寒くなりました。 昨夜、散歩に出たら0度。 お昼も一桁気温です。 それでも今日は昼から太陽が出て 少し暖かでした。 グリューワイン温まりますものね^^
|
Profile
ジュネーヴの街から
車で15分程の フランス田舎住まいから ノルウェーに引っ越し。 旦那はノルウェー人で CERN を‘12年に退職。 理学医療士の長女は バーミンガム北の田舎で アイルランドの婿と孫娘2人と住んでいます。 リサーチマネージャーの 次女は ドイツ人の夫と ロンドン住まい。 カテゴリ
全体 Seasonal Oslo Norway Open House Geneve Switzerland France Cambridge London U.K Berlin Germany Stockholm Sweden Holland Japan Travel Events Home Family Interests Flea-market Friends Etc. はじめまして 未分類 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||