人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

白樺通り17番(旧・国境の村から)

スイス・フランス生活から 終の住処はノルウェーに


by 加代子

戦勝記念日


5月8日は フランスの戦勝記念日で祭日です。

戦勝記念日は2回あって 第一次大戦後のは ARMISTICE1918

第二次大戦の戦勝記念日は ANNIVERSAIRE1945(FETE DE LA VICTOIRE)

1918年の記念日と違って 戦没者碑はないので 村役場もひっそりしてます。



日曜・祭日は大きな音を立てて良いのは 10時から12時と決まってるのに

お向かいのフランス人のご主人が 12時過ぎても芝生刈り・・・

丁度 食事時間で イライラします。





祭日なのに 近くの園芸店は開いていて 春のお花フェアー ♪

ピンクのライラックが 欲しかったのですが 100ユーロ近くもするので諦め。

もっと小さくて 安い苗が見つかるまで 待つつもりです^^;



戦勝記念日_a0086828_21494062.jpg

Commented by 太平洋mama at 2009-05-09 04:38 x
初めてお邪魔させて頂いております。
素敵なブログに出会えて感激です。
もしかして、どこかですれ違っているのかもしれませんね。
CERNも昨年見学に行きました。病院はラ・トゥールです。
シャンピオンで、フェルネーの市場で!
知らないことがいっぱいです。今日がフランスの祝祭日も。
これからいろいろ教わらせて頂きたいと思います。
Commented by 加代子 at 2009-05-09 05:34 x

  太平洋mamaさん~☆

はじめまして! コメント有難うございます^^
そうですね、ジュネーヴは狭いですから 何処かで・・・
うちも病院はラ・トゥールです。
普通はカリフールですがシャンピオンにも朝市にも行きますし。
スイス・ロマンドのTVは見ても フランスのは見ないので
フランス事情には疎いです^^;
おまけにフランス語は苦手ですので(笑)
こちらこそ色々教えて下さいね。
Commented by フェリママ at 2009-05-09 08:52 x
ライラックが美しい季節になりましたね。
ケンブリッジにも咲いています。
ピンクのライラックって、紫のより高価なのですか?
ご近所で白いのも見かけますが、ライラックに白もあるのかな?
Commented by ハピネス at 2009-05-09 09:12 x
休みの日音を立てて良い時間が決まってるなんて
不思議としかとらえられません
ちょっと前までのわが家なら
即刻退去命令がでたことでしょう・・・・
今は静かですよ・・・(寂しいとも言う)
かつては喧騒の中のラーメン屋で
「静かにしてください」と言われた一家です
普通にはなしてただけなのに・・・
今は昔です・・・
Commented by loccitane39 at 2009-05-09 10:22
加代子さんにコメント書かなければならないのに、、、
↑のハピネスさんの話が面白くて、、大笑い~♪
確かに、、音を立てて良い時間が決まってるなんて・・・
日本では考えられない ヨーロッパらしい決まり事ですね。。
そして、、・・丁度 食事時間で イライラします。
が、、加代子さんの「スキッ」と加減が出ていて、、面白い~です。。。
Commented by HARUママ♪ at 2009-05-09 11:23 x
大きな音をたててよい時間があるんですね!
建築工事や日用大工も休みの時、その2時間だけしかできないんですね!素敵なような、まどろっこしいような…(^_^;)
家族と一緒にゆっくり休日を過ごしなさいって感じなのでしょうか
…でも、まぁ…人が食事してる時に機械音は嫌ですよねぇ!
ピンクのライラック、見事ですね!!
加代子さんの求める株と早く出会えますように!
Commented by 加代子 at 2009-05-09 18:15 x

  フェリママさん~☆

英国もライラック 綺麗ですよね^^
こちらの早咲きのリラは もうそろそろ終わりです。
紫が一番ポピュラーだから 安いと思います。
でも苗のサイズによって値段が違うので・・・
庭に2種類の白いライラックが咲いてます^^
Commented by 加代子 at 2009-05-09 18:20 x

  ハピネスさん~☆

スイスはもっと厳しいです。
でも友人の話によると 段々変わって来てるようです。
フランスは国民性でしょうか きっちりしてないのよ。
規則・法律は破るためにある・なんて豪語する人もいるとか。
ハピネスさんご一家は賑やかだったのですね♪
でも喧騒中のお店では 大声上げないと聞こえないですよねェ。
Commented by 加代子 at 2009-05-09 18:27 x

  loccitane39さん~☆

決まり・規則はあるんですが 破る人が多いです。
それもフランス人が大半。
ま、外国人はお情け?で住まわせてもらってるから
法外な事は出来ません(笑)
暑いのと同様、大きな音が苦手なんです・・・
お向かいさんの機械音ですから そこまで大音響じゃないのですが
規則を守らないってのが 一番イライラするのかも知れません。
真面目な日本人ですものね(笑)
Commented by 加代子 at 2009-05-09 18:38 x

  HARUママさん~☆

そうなんです、日曜・祭日の音を立てて良い時間帯は
10時から12時までです。
寝坊する人も居そうなので 午後からにしたら良さそうなんですが
不思議な事にその時間帯です^^;
普通の日も原則としてお昼の12時から2時間は(多分)
静かな時間帯になってます。
うちの分譲地は静かで 夜に騒ぐ人は
殆どいないので有難いです。

有難うございます。今日もちょっと探しに行ってきます。
花のある時じゃないと違う色になる確実が大のフランスの園芸店です。
Commented by ティミ at 2009-05-09 19:02 x
日曜日祭日に洗濯物を外に干したら怒られた私です。(笑)

そうですか、時間が決まってるのですね。10時から12時までなら
いいの?ノルウェーは12時までは何も公共の集まりごとは入れれない
です。日曜礼拝に行く時間の妨げになってはいけないからだという
理由だけど、今では教会に行く人も少ないからみんな寝てます。。

ノルウェーも5月8日がドイツ占領終了の日で旗日でした。
オスロ港で大砲が連発でしたよ♪
Commented by ☆SAKURA at 2009-05-09 22:00 x
こんばんわ
>日曜・祭日は大きな音を立てて良いのは 10時から12時と決まってるのに
こんなきまりがあるのですね!
ちょっとびっくりしました。
理由は???
日曜大工はそちらでは出来ませんね(笑
Commented by タマヤン at 2009-05-09 22:07 x
こんばんわ
今日は今年一番の暑さでしたよ!!
庭木の散髪をしたのですがまいりました^_^;
たった1本だけだったのにね
まだ数本残ってるしお茶摘みも残ってるから大変ですわ
食事時の騒音は嫌ですよね決められた時間帯外ならなおさらですね
深夜の騒音ならもっと嫌だ<`~´>
Commented by 加代子 at 2009-05-10 00:20 x

  ティミアンさん~☆

ノルウェーはフランスより厳しそうですね^^;
洗濯物を庭に干すのは全然構わないようです。
ただし皆さん 外からあまり見えない様にしてます。
でもお布団・シーツは窓から垂らして風を入れてるのよ。
日曜日、寝坊さんには ちと早い時間帯ですよね(笑)
芝生を刈ろうにも 秋に10時はまだ草が湿ってます。

やっぱり一国の首都は違うのですね。
うちの村はひっそり。
Commented by 加代子 at 2009-05-10 00:25 x

  SAKURAさん~☆

休みの日は朝早いと寝てる人が居るだろうし
お昼はフランス人の大切にする食事の時間だから
騒音は駄目なんでしょうね。
でも最近の人は 昔ほど守ってない様な気がします。
家の中でなら日曜大工はOKですよ。
機械や工具を使っても 外にはあまり聞こえませんもの。
Commented by 加代子 at 2009-05-10 00:32 x

  タマヤンさん~☆

暑かったようですね!
タマヤンさんも 暑さは苦手ですか?
炎天下の庭仕事は大変です・・・・
お庭にお茶の木があるのですか? 贅沢ですね^^
農薬の心配もないから作ったら安心して飲めますね。

深夜の騒音も禁止です。 酷い時には警察に連絡。
でも特別のパーティとかはお目こぼしがあるそうです。

昔ジュネーヴの欧日協会で日本女性のお喋り会を開催した時
音楽もナシで ただ喋ってただけなのに警察が来た事がありました^^;
古いアパートだったからお年寄りが煩がって呼んだのでしょうか・・・
Commented by きなこ at 2009-05-10 08:39 x
ここも夜10時以降は大きな音を立ててはいけないとか、日曜日に洗濯機や掃除機を掛けてはいけないとか・・・。
静かなのはいいけれど、ちょっと大変です(>_<)
今は私が仕事をしていないので、なんとかなっていますが、
共働きだったら大変だろうな~と思います。
日曜日はお店も閉まっているから、土曜日に買いものも掃除も洗濯も
全部してしまわないといけないですよね~。
土曜日に出かける用事があったら、どうするのでしょう~???

ライラックの花、きれいですね~。
↓のツツジの花も素敵です♪
Commented by grappa-tei at 2009-05-10 08:52
それにしてもお見事なリラ、でも13000円?!そりゃ買わないのが一般的な判断でしょうね。
欧州諸国は互いに領土を取ったり取られたりしているし、何しろ、矢鱈に戦役がありましたから、どこそこの国に勝った戦勝記念日やら、その地を道路や広場の名前につけることがすごく多いですね。我が国とはだいぶ事情が違うこと。パリだとwagramやら、bir-hakkeim, friedland, austerlitz等々、枚挙にいとまがありませんね。そのパリにいた頃、armisticeの休日に仲間家族とコンピエーニュの森へピクニック。ありましたよ、そこに。休戦会談をやった車両が大事に当時の雰囲気そのままに保存されていましたっけ。今は昔です。
Commented by 加代子 at 2009-05-10 15:28 x

  きなこさん~☆

お勤めしてる人は土曜日が大変でしょうねェ・・・
ジュネーヴも移民・難民の多い所だから 
段々規則が崩れていかないかと心配です。

そろそろライラックもお終いです。
昨日、同じ店をみたら ピンクの花は終わっていました。
うちのツツジは まだまだ綺麗です。
Commented by 加代子 at 2009-05-10 15:37 x

  ぐらっぱ亭さん~☆

やっぱり高いですよね。
一足違いでピンクの小さなリラの苗を買った人が居ました。
値段札を見落としたので 幾らかは知りませんが
もっと安かったと思います。
パリは街の通りの名前を見て歩くだけで楽しそうですね。
うちは田舎ですので何もないです・・・・
でも研究所の敷地は 科学者の名前通りがズラリ(笑)
第一次大戦終結をまだ祝ってるってのが 驚きでした^^;
11月の秋のキャンプはキノコ採りですか、もう寒かったのでは?
車両はまだきちんと保存されてるのでしょうねェ。
Commented by yoko at 2009-05-10 15:38 x
はじめてお邪魔させていただきます。太平洋mamaさんのブログから参りました。落ち着いた素敵な暮らし方だなぁと日記を拝読しながらうっとりしています。お庭があって羨ましいです!
私も4月からジュネーブ暮らしで、昨日始めてフランス側に行ってきました。車で10分ほどの距離ですが、やはり、スイスとフランスは少し文化が違うなぁって感じました。
たくさん勉強になります。ありがとうございます!
Commented by 加代子 at 2009-05-10 21:57 x

  yokoさん~☆

はじめまして! コメントも下さって有難うございます。
もう還暦すぎたおば~さんですから(笑)
そうですねぇ、同じフランス語圏でも微妙に違うのでしょうか。
最近はスイスの人もこちらに定住出来るので 段々境がなくなってます。
昔はフランスに入ると 途端に道が悪くなったり
村が薄汚れた感じでしたが 今はどこも小奇麗になってます。
フランス語が駄目なので知識も少々なのが残念ですが
何かの参考になると嬉しいです♪
Commented by 太平洋mama at 2009-05-15 14:18 x
うわっ、yokoさんもお仲間に!(自分が入っている気になっている?)
ブログ初心者半年で、最近、嬉しくなっています。
たぶんお会いしたら、おしゃべりがつきないでしょうね。
さて、むか~し、初めての海外旅行で知人を頼って訪英した夏、大学が休みで寮が格安で使えるというので、ロンドン大学の寮に素泊まりしました。静かすぎる時期でしたが、海外の大学の寮生活を垣間見た気がしました。
長男のインター高では、たった今、英国の大学見学旅行が開催されています。家族で旅行するより折角の機会だから、、、という不純な動機で応募させたら、学校から希望校等を詳細に突っ込まれ撃沈!ケンブリッジとオックスフォードの雰囲気を見せたかったのですが、他力本願は駄目でした。。。
Commented by 加代子 at 2009-05-16 03:52 x

  太平洋mamaさん~☆

yokoさんにコメント頂きました^^
もう一人ドイツにお住まいのYokoさんがいらっしゃるのですよ♪
いつか皆さんとお会いしたいですね。

ロンドン大学の寮にお泊りになったのですね。
ケンブリッジ、ピーターハウスのゲストルームは
古くてあまり居心地は良くなかったです^^;
娘の寮も最低(笑)
今度の寮は さて、どうでしょうか?

娘二人ともインターに行きましたが 英国の大学見学旅行には
どちらも行きませんでした。
長女はIB成績があまり良くなかったので選べませんでしたが
次女はキャンバスの広い大学を選んで願書を出した模様です。
あ、そう言えば長女はIBの前、数学の勉強に
オックスフォードに行きました。
次女は 数学と生物、オックスフォードとケンブリッジの
両大学にそれぞれ1週間づつ滞在して勉強しました。
by weierud | 2009-05-08 21:57 | France | Comments(24)