![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
by weierud
| 2010-01-27 00:35
| Events
|
Comments(20)
いろんな表情とポーズ。。。
どこにどのベアちゃんを配するか?・・ なかなか上手な配役ですが、、 ひょっとして地位が人を作るが如く・・ ベアちゃんも環境が作るに近づいて行ってるのでしょうか? 服や小物も楽しませてくれますねぇ~
Like
こんばんは。お加減いかですか?
子供からうつる病気は長引くといいますが・・・。 お大事になさってください。 私もアンティックのぬいぐるみやお人形は苦手なほうなのですが、こうやって写真で見るとかわいいですねー。
こんばんは。お久しぶりです。イギリスへ行っていたのですね。微熱早く収まるといいですが、御身体お大事になさって下さいね。またブログを久しぶりに再会する事にしました(笑)、是非また遊びに来てくださいね。ではでは=w=
![]() ぶんぶんさん~☆ 暮に さっさと行って チャチャと写して来ただけなので どなたのコレクションか アレンジか 全然知らないのです(笑) 古いぬいぐるみは やっぱり気持ちが悪いです。 お顔もミニ・ベアを除いて 可愛いと思えないし・・・ こんなのをコレクションしてる人が居るのですねぇ。 ![]() sahoboさん~☆ 有難うございます。 微熱は相変わらずですが 段々良くなってるようです。 こ~んな時、自分の歳を感じますねェ・・・ 人形にぬいぐるみは 価値がなくても新しいのが良いです(笑) ![]() Miyukiさん~☆ 英国では 寒波と中耳炎で 難儀しました。 あっちでもバーゲン中でしたが 何も買わずじまい。 おばさんサイズは私には大きすぎるし サイズの合うのは 若い人向きで 買えなかったです(笑) 有難うございます、段々良くなってきてるようです。 ブログ、再開なさったのですね、後でお邪魔しますね。 ![]()
加代子さん、こんにちは。だんだんよくなられているとおうかがいしほっとしております。でもフランスでもそうだと思いますが毎日また寒い日が続いていますのでお体お大事になさってくださいね。アンティークのぬいぐるみ私もちょっと苦手ですがお写真のクマさんはかわいいですね♪ 特にしろのマフラーのテディベアがかわいいなと感じました。友人でアンティークでない普通のテディベアのファンがいて、うちじゅうクマがいっぱいです。ダンナさんも嫌いなほうではないようでむしろダンナさんのほうが好きなのではと最近思っています。癒されるようです。(笑)
微熱があると
なんとなく気分がすぐれませんよね 早く すっきりされるといいですね (∂_∂) テディベア というか クマちゃんぬいぐるみは 大好き~というほどのファンではないですが なんとなく 集まった ミニミニクマちゃんたちは 玄関の仕切り壁に 並べています。 ちっちゃいクマちゃんの方が好きかも~ ![]() Yokoさん~☆ 有難うございます。 ほんと、寒いですね。今朝も氷点下です。 そちらも冷え込んでいそうですね。 最近のぬいぐるみは 柔らかくて 手触りも肌触りも良いので 私も欲しいくらいです。 でもうちじゅうクマでいっぱいだと 可愛くても 気持ちが悪いかも? ![]() nonさん~☆ 熱、まだ下がりません。今朝は高かったです・・・ 熱より 耳鳴りと耳が聞こえない方が鬱陶しくって困ってます。 その内 治ると思いますが・・・ 私もミニ・クマの方が可愛くて好きです。 家には娘の置いて行ったテディベア、大きさの違うのが4匹います。 ![]()
こんばんは
今日のゴルフは9℃の予想だったので完全武装して行ったら 風もなく全く寒さを感じませんでした でも好コンディションのかかわらず成績のほうは駄目だった^_^; 微熱が続いてるようですが憂鬱ですね 無理をせずお大事にしてください いろんなクマさんがいるもんだ!! あまりぬいぐるみは好きじゃないですが5cmなら可愛いかも(^^♪
こんばんわ
大丈夫ですか~ 微熱は しんどいですよね 家事も出来るような、出来ないような・・・・やりにくいですね 高熱だと 思い切って寝てるけどね 栄養もとってますか??? 早くスッキリするとイイですね ![]() タマヤンさん~☆ そちらは暖かくて良いですね。 今日は 一日中真冬日のようです。 寒くても良いから 太陽が顔出してくれたら嬉しいのですが・・・ ゴルフは 好コンディションが好成績とは限らないんですねェ。 有難うございます、家事は思いっきり手抜きです^^; 近頃のぬいぐるみはフカフカで気持ち良いのが多いです。 私も5cm程のクマさんだったら 欲しいです(ただし新品) ![]() mamaさん~☆ 食事の用意をするだけで 他の家事は手抜きです。 調理も面倒なんだけど 自分で作らないと欲しいのは手に入りません・・・ 有難うございます。食事と ついでビタミン剤も^^ 風邪で体重も大台を切ったのだけど ぐ~たらして食べるだけなので その反動で前より太りそうです^^;
微熱があると 疲れますよね。デモ疲れているので休息が大切ですよね。 六十歳になると ちょっとの事で疲れます。歳には勝てないと思います。風邪が長引くときは冷えが原因と言われています。
暖かくしてお過ごしくださいね。 ぬいぐるみ どことなく可愛いですね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() しょこらーずさん~☆ 本当に風邪の後は すぐ疲れます。 風邪はもっと前に治ったのですが 耳が・・・ それで微熱があるのだと思います。 有難うございます。今日も氷点下ですが 部屋の中は暖かです。 ![]() ![]() ![]() ハピネスさん~☆ 主人の風邪は治ったようですが まだ鼻水が出るそうです^^; 私の耳は旧態依然です・・・・ ハピネスさんも 風邪を引かれたんですねェ・・・ あちこち飛び回って疲れが出たのでしょうか? お大事に。 って家庭の主婦は 風邪でも家事があるから大変よねェ。 早く良くなりますように。
|
Profile
ジュネーヴの街から
車で15分程の フランス田舎住まいから ノルウェーに引っ越し。 旦那はノルウェー人で CERN を‘12年に退職。 理学医療士の長女は バーミンガム北の田舎で アイルランドの婿と孫娘2人と住んでいます。 リサーチマネージャーの 次女は ドイツ人の夫と ロンドン住まい。 カテゴリ
全体 Seasonal Oslo Norway Open House Geneve Switzerland France Cambridge London U.K Berlin Germany Stockholm Sweden Holland Japan Travel Events Home Family Interests Flea-market Friends Etc. はじめまして 未分類 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
|
ファン申請 |
||